Blog
2025/01/02 21:03
2025年あけましておめでとうございます!
今年は母のいる能登からのスタートです。
能登半島地震から1年。
地震の発生した午後4時10分は撤去の終わった実家の跡地で能登のみんなの幸せを祈って小さなキャンドルを灯しました。
炊き出しではささやかですがチャリティーコーヒーを差し入れさせていただきました。
穏やかな元旦でしたが、実家近くの神社の宮司様によると昨年の穏やかな元旦からの地震を思い出し、辛くなると話す住民が多いと言っていました。
全壊の多かった実家の近所は撤去が進み、どこまでも空き地が広がっていました。
残っているお家もどこかしら怪我をしているような状態で暮らしているのが現状です。
応急仮設や賃貸型仮設の補助が2年となってますが、この先1年で住居を整えられると思っている人は多分おらず、今年も次の課題が出てくることと思います。
もてなされるより、もてなす方が好きな能登の人達ですが、全国の皆様の温かい気持ちに支えられ、生きてこれたと言っても言い過ぎではないように思います。
今年みんなが幸せで希望に向かっていける1年になることを心から祈ります。
どうぞ今年もよろしくお願いいたします。







