Blog

2024/02/15 10:37


令和6年1月1日私は金沢市近郊の家で穏やかにお正月を迎えていました。

お昼前に能登の実家の母とLINEのやり取りしていまこんなお正月のアレンジしたよ、お飾りしたよ、穏やかなお正月だねとやり取りして、写真を送りあっていました。

そんなごく当たり前のやり取りをしていた4時間後、地震が発生しました。鳴り響くけたたましいスマホの地震発生アラーム、避難を叫ぶキャスターの声。
すぐに母に連絡しましたが通じませんでした。


実家は2階の屋根が落ちてぺしゃんこになりましたが、母は炬燵の下に潜り込んで数時間後、地元の有志の皆様に救出していただきました。スマホをもっていたので埋もれていることを知らせることが出来たのも幸運でした。



現在母はわたしの家で過ごしています。
母を救出してくださり、避難所で水の無い中お世話してくださった能登の皆様のために何か出来ることを模索する毎日です。
能登に寄り添う気持ちを込めてフルール・ド・オロル能登も活動を続けて行きたいと思います。